士業のホームページ経由の受任率は
環境によって変わりますが
多い事務所では
年間1000件以上のCV獲得!
弁護士や司法書士などの士業の方がホームページを作成するときに気になるのが「ホームページ経由の受任率」や「集客に必要なコスト」ではないでしょうか?
実際にお電話やメールでお問合せを頂くお客様の多くがこのような趣旨のご質問をされます。
逆の立場なら私もホームページを作成するときには気になると思います。
これはインターネット上で集客をするためにかけられる広告費や公開からの期間,業務,地域などによっても大きくことなるため一律に案内するのが難しいのが現状です。下記の様な要素は受任率にも影響します。
・商圏規模
・競合の多寡
・広告の有無
・ホームページ公開後からの期間(SEO強度)
・集客をする業務
・時期
ただ,弁護士,司法書士等の士業のホームページを数多く作成してきた経験や各種データをもとにおおよその目標や目安をお知らせすることは可能です。
もちろん,マーケティングの一環として参考程度ご案内するものですのでお約束ができるものではありませんが,予測が大きく外れることはまれです。
「インターネットで集客できる件数を予測してほしい」というお客様はこちらからお問合せください。(相談や予測などの相談は無料)
弁護士,法律事務所,司法書士等の士業がホームページを作ったときの平均的な受任件数をご紹介したいと思います。
以下の情報はサムライラボにホームページ制作をご依頼頂いたお客様の平均と他社ホームページ制作の平均受任件数です。
弁護士や法律事務所のホームページ経由の受任件数
弁護士個人や法律事務所のホームページからの受任件数は業務,地域,広告費用の有無などによって大きく異なりますが,フィードバックを頂いている情報で1サイトあたりの最頻値は下記の通りです。相談件数の最大値は1756件でした。(2018/02/28更新)
サムライラボ | 他社A | 他社B | |
政令指定都市や大都市 | 8~9件 | 4件 | 2件 |
その他の地方 | 4~5件 | 4件 | 記載無し |
またここでの公開は差し控えさせて頂きますが,弁護士業務では月間14件以上受任可能な業務をご提案出来ます。
上記に加えて,顧問契約を獲得しやすくするためのルートもご提案出来ます。
また,競合事務所が多いからといって集客・マーケティングを諦める必要は全くありません。
例えば,債務整理案件は競合事務所が多く,レッドオーシャンだから集客が難しいと考えている方も多いですが,広告費ゼロで集客用ホームページとSEOのみの集客で下記の件数の問い合わせを獲得した事例もあります。
約4ヶ月で電話とフォームからの問い合わせを368件獲得していることをお解りいただけると思います。
サムライラボは単にホームページを作成するのではなく,集客を含むマーケティングに重点をおいています。
無料相談やお打ち合わせの段階でサービスについてご納得いただけるものと自負しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。≫弁護士の集客用ホームページ制作の詳細
司法書士のホームページ経由の受任件数
司法書士はご存じの通り簡裁代理権のあるいわゆる認定司法書士と認定資格のない司法書士がおり,2者は業務の幅がことなるため必然的に受任件数に影響します。
サムライラボでホームページを作成された司法書士の方のうち,簡裁代理権を持っている方が圧倒的に有利だと言える例としましては,建物明渡請求などです。
サムライラボ | 他社A | |
認定司法書士業務-大都市 | 12件 | 4件 |
司法書士業務-大都市 | 6件~9件 | 2件 |
不動産鑑定士,税理士,社労士,公認会計士,行政書士等のホームページからの平均受任件数は別の機会に公開したいと思います。