5回目:自分SEO?業者にSEOを依頼?
前回は「ホームページ制作を業者に依頼or自分で制作」を書きましたが,今回はSEO対策について書きたいと思います。 SEO対策を業者に任せるか自分で任せるかを考える前にまず基本的なことをご説明したいと思いますが,長くなって…
前回は「ホームページ制作を業者に依頼or自分で制作」を書きましたが,今回はSEO対策について書きたいと思います。 SEO対策を業者に任せるか自分で任せるかを考える前にまず基本的なことをご説明したいと思いますが,長くなって…
前回は「ホームページ制作のコストの比較」を書きましたが,今回は自分で制作した場合と業者に依頼した場合の特徴などをまとめたいと思います。 「自分で作成する場合」,「一般的な制作会社に依頼する場合」,「士業専門の制作業者に依…
ホームページを公開するには様々なコストがかかります。 実際にかかるコストを比較していきたいと思います。 法律事務所・弁護士ホームページの制作費(イニシャルコスト) 法律事務所,弁護士,司法書士等のホームページの制作といっ…
Googleが今月21日に検索エンジンのアルゴリズムのアップデートをすることを発表しました。 内容はスマートフォン用ホームページを持っているサイトの検索順位を優遇するというものです。 (実際は様々な情報がありますが概ね上…
前回の「弁護士や司法書士等の士業の方がホームページを作成する目的」の次に決めなくてはいけないことがあります。 それは「ホームページから集客する業務の選定」です。 「ネットで集客をしたい」と考えるからには何らかの理由がある…
弁護士,法律事務所,司法書士等の士業の方が「ホームページを作成しよう」と考えたときまず検討すべき事があります。 それは「ホームページを制作する目的と方向性」を明確にすることです。 この点を明確にしないでホームページを制作…
検索結果のSEOとリスティングのクリック率 私どもでは集客を目的とした弁護士(法律事務所),司法書士等の士業の方のホームページを作成し公開した後は,SEO対策に取り組んでいます。 お客様からよくいただく質問のなかに”SE…
久しぶりのコラムとなりました。すっかり梅雨に入り嫌な天気が続いていますがいかがお過ごしですか。 さて,タイトルのとおりGoogleの検索システムがアップデートされました。 ホームページの調整やシステムの改善,検証などに追…
弁護士・法律事務所がホームページで集客しやすい業務の選定についてお話します。 弁護士は法律事務の全てを行うことが出来る法律の専門家であるがゆえに業務の範囲が非常に広いことが最大の特徴です。 しかし,実際はマーケティングの…
弁護士 法律事務所をはじめ司法書士等の士業全体にいえることですが,特定の業務の集客に特化した特化型ホームページが増加傾向にあることは既にご存じの方も多いかと思います。 遺言・相続,離婚,交通事故,債務整理,債権回収,企業…