士業ホームページに掲載する写真は自分で撮影?プロに依頼?
弁護士,法律事務所,司法書士事務所などの士業ホームページを制作するときに写真を掲載することをおすすめしていることとメリットについて前回の記事で書きました。 今回は写真は誰が撮影するのが良いのか,どこで撮影するのが良いのか…
弁護士,法律事務所,司法書士事務所などの士業ホームページを制作するときに写真を掲載することをおすすめしていることとメリットについて前回の記事で書きました。 今回は写真は誰が撮影するのが良いのか,どこで撮影するのが良いのか…
私どもが作成した弁護士(法律事務所)や司法書士のホームページは基本的に「お客様のお写真を掲載すること」をおすすめしています。 これは,様々な理由があるのですが,主な理由は以下の3つです。 ①代表者を”見える化”して安心…
普段弁護士や司法書士など,沢山の士業の方とお話をしていると,一つ考えさせられることがありますので書いてみたいと思います。 私は出張があるとき,時間をみて出張先から近くのお客様に連絡をさせていただき,できる限り沢山のお客様…
以前のコラムで弁護士(法律事務所)や司法書士のホームページに掲載した口コミの件数は見られているけど中身まではあまり見られていないということ書きました。 これはバンドワゴン効果と呼ばれる行動心理によるものではないかと考えて…
弁護士・法律事務所のホームページ制作や司法書士事務所のホームページ制作で活用できるユーザーの行動心理は沢山あります。 前回はコントラストの原理について触れましたが,今回は”カクテルパーティー効果”というものについて書いて…
前回の記事ではホームページでのユーザーの行動心理の”ザイオンス効果”について書きました。 今回は定番行動心理だけど,士業の方が嫌がる”コントラストの原理”について書いてみたいと思います(笑) 弁護士や司法書士などの士業の…
前回の記事では弁護士や司法書士ホームページ制作と運用面での単純接触効果について触れました。 今回は,法律事務所・弁護士ホームページや司法書士ホームページを広告的な視点で単純接触効果のことを書いてみたいと思います。 ホーム…
行動心理の一つに単純接触効果(ザイオンス効果)というものがあります。 この単純接触効果は「接触回数を増やせば増やすほど親近感や好感度が増す」というものです。 単純接触効果とは,皆様もご経験があろうかと思いますが,最初は興…
前回の記事では弁護士(法律事務所)のホームページ制作や司法書士事務所のホームページ制作における”お客様の声”をアップする理由や注意点について触れました。 今回はユーザー心理のうち,社会的証明の”内容を読んでもらう方法…
前回の記事では,弁護士や司法書士のホームページのユーザー心理のうち「行動を起こさせる」ことについて触れました。 今回は,ユーザー心理のうち,ご質問をいただくことが増加傾向にある「社会的証明」について書きたいと思います…