弁護士(法律事務所),司法書士の方も他の業種の方と同様にホームページを制作したら「早く沢山の人にみてもらいたい」とお考えになるのではいでしょうか。
これは集客をするためにホームページを運用する方にとって当然だと思います。
では,どれくらいの期間でアクセスが増え始めるかという点について書いてみたいと思います。
アクセスが増え始めるまでの時間はページ数,業務,地域の競合の多寡などによって大きく異なりますが,アクセス数の増加自体は下記を目安にすると良いでしょう。
① 固有名詞での検索
事務所名や弁護士名,司法書士名等の固有名詞での検索は,既に事務所の事を知っている人,事務所のことを調べようとしている人,紹介をされた人の可能性が高いので新規集客に大きく影響することがない性質のアクセスですが,それでも見ている人が増えると嬉しいですよね。
では固有名詞が検索エンジンにインデックス(データベースに登録されることをいいます)されるまでの,おおよその期間はホームページを公開してサイトマップを送信してから数時間〜7日程度となることが多いです。
ただ,1点注意しなくてはならないのが,佐藤や伊藤などの日本国内に沢山存在する苗字を用いた事務所名の場合,上位に表示するまでに時間がかかることがあります。そして,あまりにも多い場合は事務所名自体でSEOをしなくてはならないこともあります。
② 業務+地名
最近はやや減少傾向にありますが,対応業務に地名をいれた検索ワードです。
上記の①よりは集客の視点では重要なのでこのキーワードは早く上位に出したいところですね。
これらのキーワードは
ホームページを公開してサイトマップを送信してから,1ヶ月〜8ヶ月ほどです。
このカテゴリに属するキーワードは競合が多いため,上記の日数は見て頂いた方が良いと思います。
東京23区など全国的にみても競合が多い地域はもう少しかかることもありますが,平均すると上記の日数です。
私どもは検索エンジンからの評価を大切にしており,ペナルティを受けたりマイナス評価を受けるようなSEOは極力行わないようにしているため,安全に対策を行おうとするとどうしても上記の期間は必要になってしまうのです。
もっともB型肝炎などのように限時法で期間内に集客をしなくてはならないような場合は,ペナルティを受けるリスクが高いような対策であっても短期間で上位表示が見込めるなら時間を短縮することを優先する場合もあります。(もちろん,このようなケースではお客様にはリスクを十分説明して承諾を頂きます)
③ 集客で重点をおくキーワード
ここでは書くことができませんが,検索者数が多く,緊急度や重要度がとても高いキーワードでのSEOは私どもが力を入れている分野です。
これらのキーワードも②と同様の期間がかかることが多いです。
この分野はまた別の機会に詳細に書いてみたいと思います。
それではまた!