弁護士や司法書士のホームページのGoogleハネムーン

 
ただ,例外的な現象が一時的に起こることがあります。
 

 

それは「Googleハネムーン」という現象です。

どのような現象かというと,公開したばかりのホームページの順位が急激に上昇する現象です。
これは法律事務所や司法書士事務所のホームページでも発生しており,一時的に順位が急上昇し,その後,急激に順位が落ちてしまいます。

どのようなホームページでこのGoogleハネムーンが起こっていたかというと,極端に内容が薄い事務所概要程度のホームページ,逆に更新頻度が異常に高いホームページで起こっていた印象を受けています。

この現象は様々な推測が飛び交っていますが,個人的な印象では,内容があまりないような,事務所案内程度の簡易なホームページばかりが上位に出ています。
あくまでも私の推測ですが,Googleはあえて一時的に上位に表示させることで何かの検証や情報収集をしているのではないかと考えています。会社で言うといわば試用期間のようなものでしょう。

SEOの書籍やSEO業者の中にはこのGoogleハネムーンを否定しているケースがありましたが,私は以前からこのGoogleハネムーンという一時的に順位が急上昇する仕組みは存在すると確信していていました。興味があって検証用のサイトを用いて何度も実験を行なったからです。

このことは,公開直後のホームページの順位や,競合事務所の新サイトの順位が急激にあがることで一喜一憂している方にはお話をしてきました。

Googleハネムーンという呼び方はしていませんでしが,2012年頃にGoogleが海外のフォーラムでこの仕組みを公式に認めたことで騒ぎになったことを記憶しています。
Googleは”一度に大量のコンテンツ”を増やしているホームページについてはこの仕組みを認めましたが,ページの内容が薄いホームページについては言及しませんでした。しかし,確実にこの仕組みは存在していると思います。

ちょうどこの頃は,アメブロのような無料ブログをSEOのために立ち上げ,さらに,乱立させることで,アクセスを確保する手法が流行っていたため騒動になったのだと思います。

今は昔ほど,急激に順位が上がる現象は起きなくなっていますが,それでも,まだGoogleハネムーンと思われる順位の変動を確認しています。

皆さんも,公開した直後の弁護士ホームページ,法律事務所ホームページ,司法書士事務所ホームページなどの士業ホームページの順位や,競合事務所が新しいサイトを制作し,そのサイトの順位が急上昇しても一喜一憂はしないようにしてくださいね。

Googleハネムーンはおよそ1ヶ月~2ヶ月程度の期間のみとなりますのでSEOやホームページ制作に詳しくない人は順位があがったことで喜んでしまいがちですが,ここで調子にのってはいけません。

 
私どもが弁護士や法律事務所のホームページ制作,司法書士のホームページ制作をし,SEOを行なうときはこのGoogleハネムーンについても予め考慮し対策をしていますので,お客様ご自身のサイトの順位では一喜一憂する方は少ないです。競合の事務所の新サイトが急激に順位があがると,たまに焦る方もいらっしゃいますが,1~2ヶ月の一過性のもので,すぐに適正な順位に戻りますのでご安心いただければと思います。



弁護士・司法書士・行政書士・税理士等の士業限定
受任件数をアップさせるHP

アクセスが増えるコンテンツの検討からSEO、リスティング広告までをワンストップでお任せいただけるサムライラボのホームページ制作







弁護士・司法書士・行政書士・税理士限定
あなたのHPのダメなところは・・

既にホームページをお持ちの方で「ホームページから集客ができない」「ホームページをさらに良くしたい」という気持ちにお応えします。