投稿日:
2022年2月に実施したインターネット調査の結果の一部をご紹介いたします。
このページの目次
調査の目的
弁護士、司法書士、税理士等の士業を探すときの手段や依頼する事務所を選定する際に重視することや依頼したくない士業の特徴、無料相談の認知度などの最新動向を知るため。
※このページに記載してある内容は社内用資料の概要を簡略化したものとなり、クロス集計したものは掲載しておりません。
また、このページの一切の情報の無断転用・無断使用はご遠慮ください。
調査の対象
n=1000 [男性56.9%/女性43.1%]
Q:士業に相談したい場合、最初にどうやって探しますか?
Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンで検索する人が56%、友人などに知り合いがいないか聞いてみると回答した人が33.8%で 意外にも士業のポータルサイトで検索する人は3.8%と少なかった印象を受けました。 (大手ポータルサイトの統計データによると、「ネット検索(ポータル含む)」という表現で調査を行っていたため、弊社では細分化した項目で調査を実施しました)
Q:士業に相談したい場合、最初の方法で見つからなかったときは次にどうやって探しますか?
最初に検索エンジンで検索したグループは、士業を見つけられなかった場合、士業ポータルや知人の紹介へ流れていく傾向が強く、 最初に知人の紹介を期待したグループは見つからなかった場合、検索エンジン、士業ポータル、SNSなどの他の方法で探す傾向が強くみられました。
Q:士業を選ぶ際に最も重視することを教えてください。
依頼する内容を専門として扱っていることを重視する傾向が顕著にあらわれていました。 特に、Yahoo!やGoogleのネット検索で士業を探すと回答をした人は専門性を重視し、知人からの紹介を期待する回答者は人柄を重視する傾向がありました。
上記以外にも下記のような質問を設けております。
士業のホームページを探すときに [1番]に気になることを教えてください。
士業のホームページを探すときに [2番目]に気になることを教えてください。
どんな士業には絶対に 依頼したくないですか?
今後、士業に相談するとしたら どのタイミングですか?
無料相談に対応している士業が 多いことはご存知ですか?
士業に相談または依頼するときに次のうち どの人に依頼しますか?
士業に相談または依頼するときに次のうち どの人に依頼しますか?
士業に依頼をするときは ホームページを見ますか?
資料請求・お見積のご請求を頂いた方に
詳細な資料も無料プレゼント中!
※在庫が無くなり次第終了となります。
また、士業以外の同業他社様のご請求はお断りいたします。
(対応士業:弁護士・司法書士・税理士・行政書士・社会保険労務士)